カーペットラグマットクリーニング宅配 絨毯クリーニングなら

宅配クリーニングのデア 絨毯工房

  • 注文する
  • 0120-890-861
  • お問い合わせ
  • お問い合わせ
  • 0120-890-861
玄関先まで集荷・集配OK! 全国宅配クリーニング

カーペット・絨毯・ラグ・マットのクリーニングの洗い方は、大量の水と天然石鹸で洗うことが、適正な洗い方です。

IMG_2661 日本では、カーペットや絨毯を土足で歩くことはほとんどありませんが、廊下などのように拭き掃除はしません。掃除機をまめにかけたとしても、使っているうちにカーペットはかなり汚れてきます。 IMG_4677 食べ汚しなどもありますが、梅雨の時期に空気中の汚れを吸ったり、湿気が絨毯の中の汚れを固定化してしまうので、掃除機では汚れは取りきれないでしょう。 house_clsuitoir そこでクリーニングをしなくてはならないのですが、出張してくれるハウスクリーニング業者に頼んだ場合、そのクリーニング方法は、電動ブラシで合成洗剤を流しながら回し、それを吸い取るだけの作業となります。 カーペットはかなり汚れていますので、それだけでも吸い取って出てきた液は相当汚れています。 「こんなに汚れていたんだ」と喜んで、クリーニングしたつもりになってしまいます。 ところが汚れた液がそのままカーペットに残っているのです。 yogore_eki この方法を絨毯の「シャンプー洗い」と呼びます。 shanpoo-wash3 「シャンプー洗い」は。ほとんどのカーペットクリーニングでも、ほぼ同じ方法でカーペットを洗っています。 これでカーペット・絨毯・ラグ・マットがキレイになったとは言えないですね。 一方、クリーニングのデア絨毯工場では、大量の水で洗います。 IMG_4878 水をかけて電動ブラシ機をかけた途端に、泡がいきなり現れます。 画像 082 前に他社がシャンプー洗いをした絨毯なのです。 大量の洗剤が残っていたので、ブラッシングしたらこんなに泡だってしまったのです。 jutan_arai 010 合成洗剤の残留は決して、健康に良くありません。赤ちゃんや子供がその上で遊ぶことはかなり危険と言わざるを得ません。 IMG_8418 クリーニングのデアは、カーペット・絨毯・ラグ・マットのクリーニングは大量の水で洗い流す。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして、合成洗剤を一切使わないのが大原則であると考えます。 IMG_4993 それではクリーニングのデア絨毯工場での洗い方をご紹介しましょう。 IMG_5025 次に石けん溶剤をポリッシャーでブラッシングします。 IMG_5026 隅々まで丁寧にブラッシングすることで、汚れが溶解していきます。 IMG_5065 ブラッシングが終わると、また大量の水をかけ、石けんが溶解させた汚れやゴミを洗い流していきます。 IMG_5056 かなり長い時間をかけて残った石鹸液を洗い流し切ります。 IMG_5059 最後に水を切って脱水します。平織りのように、たためるような薄い絨毯以外、脱水機に入れることはありません。脱水方法はこの水切り脱水です。形が崩れることを防ぐためです。 IMG_5246 最後に乾燥です。乾燥室で約60度で乾燥されます。熱に弱い素材は自然乾燥されます。 IMG_5241 大量の水と100%石けんを使ったクリーニングで、芯まできれいな絨毯が出来上がるのです。ただ手間を惜しまなければ、難しいことは何もありません。 カーペット・絨毯・ラグ・マットはこうしたクリーニング工程をへてお客様のところへ届けられるのです。 絨毯クリーニングの料金表はこちら

清潔な絨毯を保つための、手軽にできるホームケア♪

実は絨毯は、フローリングに比べてホコリやダニが溜まりやすく、汚れの温床となっているのです。 フローリングのように汚れやホコリが目に見えない分、汚れには常に気をつけておきたいところです。 もちろん、クリーニングに出して汚れ・・・続きを読む

絨毯(カーペット・ラグ・マット)クリーニングのデアの洗いと仕上げ

インテリアの大きなポイントとなるお気に入りの絨毯(カーペット・ラグ・マット)。床に敷くものなので汚れやすい上、洗濯するにも難易度の高い物のひとつです。クリーニングのデアでは、絨毯に特化した絨毯専門のプロスタッフが熟練の技・・・続きを読む水たっぷり

ホットカーペットって洗えるの? 気になるお洗濯事情

いよいよ冬の気配が近付いてきましたね。 寒い冬に備えてコートを出して、布団を入れ替えて…… さあ、次はホットカーペット! と思ったらなんだか埃っぽい。 キレイにしたいけど、ホットカーペットって電化製品だし洗えるの? そん・・・続きを読む

Copyright 2003-2015 Atdea Co.Ltd Allright Reserved